broken image
broken image
  • Home
  • About
  • Concept
  • 機能紹介
  • MoonClay
  • 満月と大地のエネルギーをお届けします。
  • Customer'sVoice
  • Blog
  • Shop
  • Profile
  • 機能紹介
  • Info
  • お問い合わせ
  • SNS
  • thank you
  • Facebook
  • …  
    • Home
    • About
    • Concept
    • 機能紹介
    • MoonClay
    • 満月と大地のエネルギーをお届けします。
    • Customer'sVoice
    • Blog
    • Shop
    • Profile
    • 機能紹介
    • Info
    • お問い合わせ
    • SNS
    • thank you
    • Facebook
  • 0
broken image
broken image
  • Home
  • About
  • Concept
  • 機能紹介
  • MoonClay
  • 満月と大地のエネルギーをお届けします。
  • Customer'sVoice
  • Blog
  • Shop
  • Profile
  • 機能紹介
  • Info
  • お問い合わせ
  • SNS
  • thank you
  • Facebook
  • …  
    • Home
    • About
    • Concept
    • 機能紹介
    • MoonClay
    • 満月と大地のエネルギーをお届けします。
    • Customer'sVoice
    • Blog
    • Shop
    • Profile
    • 機能紹介
    • Info
    • お問い合わせ
    • SNS
    • thank you
    • Facebook
  • 0
broken image

淡路島クレイ

 

淡路島クレイがフェイシャルソープ、フェイシャルパック、スクラブに使われている理由は、「粒子の細かさ」と「優れた吸着力」という特性があるため。 

非常に粒子が細かいため、届きにくい毛穴の奥まで浸透しやすくなります。そして、優れた吸着力で余分な皮脂や汚れだけでなく、毛穴に詰まった古い角質までしっかり取り除いてくれるのです。 

毎日洗顔しているのに、毛穴の黒ずみや肌のくすみが気になるという人は少なくありません。クレイ入り洗顔料を使うことで、毛穴の黒ずみや肌のくすみがすっきりして、ワントーン明るいクリアな肌に導いてくれるというのが人気の理由の1つです。 

 

 

【淡路島クレイの違い】 

現在、日本国内で産出されるクレイは火山噴火から海底に堆積して出来た由来のものが多い。 

➡新潟、山形、群馬などの日本海側で産出した天然の岩石粘土(酸性白土) 

淡路島は、元々湖底だったという地形から、四方の川の水の栄養分とともに流れ込む鉱物の中でも水中に浮いてしまう位細かな鉱物が300万年~200万年前、湖底に堆積したもの。 

そのため、 

・粒子が大変細かく、吸着力に優れている 

・ミネラルを多く含む良質な鉱物 

という、淡路島ならではのクレイと言える。 

また、採掘されている場所から採れたクレイは、化学物質等の汚染が認められない点も確認済み。 

 

【クレイはミネラル成分たっぷり】 

クレイには、豊富なミネラルが含まれています。粘土層は、長年にわたりさまざまな環境の影響を受けて蓄積されているためです。 

ミネラルの中でも特に多く含まれているのが、「シリカ」です。肌を保湿しハリを与えてくれる成分とされています。肌ダメージを緩和したり、コラーゲンの生成をサポートしてくれる働きもあると言われています。 

 

【主なクレイの種類】 

「クレイ」とは?主な成分とそれぞれの特徴を見てみましょう。

・主な鉱物 イライト/マイカ/クォーツ 

特長 

ミネラル成分が豊富。クレンジング力も強く、脂性肌やニキビ肌のフォロー、ボディケアに最適。 

(淡路島クレイはここの分類です) 

 

・主な鉱物 カオリナイト 

特長 

微粒子でとても柔らかい。ボディパウダーや歯磨き粉など、スキンケア全般のベースになる。 

(ホワイトクレイなど) 

 

・主な鉱物 イライト/マイカ/カオリナイト 

特長 

しっとりとした肌触り。フェイシャルから全身のディープクレンジングに。入浴剤やフットバスにも。 (レッドクレイ) 

 

・主な鉱物 カオリナイト/クォーツ 

特長 

すっきりとした使用感が特長。ほどよい吸着力を持ち、毛穴のクレンジングや引き締めケアに。 

(イエロークレイ) 

 

・主な鉱物 スメクタイト 

特長 

洗浄力と吸着力に優れた種類。ペーストにするとジェル状になり、肌当たりはマイルド。デトックス用に。 

(ブラウンクレイ)名称:ガスール、沖縄のクチャなど 

 

クレイは、何千年〜何億年単位ででき上がってきた地球の粘土鉱物です。

〝どんな歴史を築いてきた地層なのか〞で、クレイの成分=ミネラルバランスに違いはありますが、どの種類も主な作用は〝吸着〞。クレイはマイナスに帯電していて、プラスに帯電しているものを取り入れようとする性質があります。人にとって〝悪いもの〞のおおよそはプラスに帯電しているため、クレイの作用は〝都合良く働くもの〞として重用されています。

 

 

 

前へ
炭酸ナトリウム配合
次へ
淡路島クレイ新商品のご紹介
 サイトへ戻る
strikingly iconStrikinglyを搭載
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存